2011年7月14日木曜日

最近のガイアグリースの動き。



ガイアグリースのドアの取っ手を作ってくれている、向かいに住む好々爺、ステディ。木に対して深い理解があり、カッツーナ(杖)を作る職人でもあります。


さて。現在報告する事が2つあります。

まずはガイアグリースの活動第一弾として村の子供達を集めて学校を開くこととなりました。
これから大人になっていく子供達に、環境への深い理解を持ってもらうため、小さな内に環境について学ぶ事は大事だという代表神田英の考えに村の人は多いに賛成してくれ、現在様々な人が力をかしてくれています。杖職人、ステディもその一人。クレタのインターネットニュースの記者も先日、取材に来ました。
クレタは夏場雨が降らない事とアフリカからシロッコと呼ばれる大陸風が吹く事から太陽光、風力などの自然エネルギー発電が豊富に見られます。自然と共存して行く為にも環境に対する理解は必要です。ここクレタから新たな環境活動家が生まれる事を願って。



応援してくれている教授のマノーリと農夫ヤニー。



もう一つの報告はビザの関係で、私達は一度ギリシアを離れなければいけません。
現在学校設立の大事な時期なので次回は長期滞在ビザを取ってこちらに戻って、活動に専念出来るよう必要な書類を集めている所です。
何故帰らなければいけないのかと泣いて別れを惜しむ人もいる程、こちらで神田英の活動は広く支持を得ています。学校の開校はすこし先になりますが、今回様々な協力者が増えた事は何にも代え難い私達の財産です。
帰国まであと少し、クレタの皆さんとは少しだけ、お別れです。

なおこの日記では継続してクレタ島に戻るまでの経過を書き綴ります。